こんにちは、コーディネーターのM.Sです。
弊社に登録して頂いております、コールセンターの代行会社様をご紹介致します。
今回は、スポット委託にピッタリな株式会社M様です。
【企業名】株式会社M
【企業所在地】東京都
【事業内容】電話注文受付・商品お問合せ・クレーム対応・返品対応などの電話に関する業務
【設立年月】:2005年6月
【今までの取引実績】:食品通販会社・家電販売会社
?手厚くむらのないサポート
細部に渡る打ち合わせを年蜜に行い、ネットショップ事業者様が販売している商品の情報だけでなく、対応の仕方や商品購入者の特徴などを捉え、問い合わせをしたユーザーが納得して商品をご利用頂けるような取り組みをしています。また、コールセンタースタッフが均一な対応が出来るように社内の教育体制もバッチリなので信頼できます!
?コスト削減の取り組み
本社は、東京にありますが、オペレーションを地方に配置して人件費の削減も図っています。また、地方の雇用促進にも努めているそうです。
今まで弊社から株式会社M様にご紹介させて頂いた事例をご紹介します。
【企業形態】株式会社
【運営年数】20年
【販売形態】実店舗(企業HPは有ります。)
【取扱商材】食品 お節料理 価格帯は、1万から3万。
【委託理由】
現在、実店舗を2件営んでいます。今年からお節の販売を開始致しまして、販売方法としては、実店舗での直接受付と電話での受付になります。今年は、試験的に販売を行ったことや、注文受付の環境からも200個限定で注文を受け付けました。その結果、予約を受け付けてから約半月で予約がいっぱいになりました。また、お節を購入していただいたお客様から来年も是非やってほしいという声を多く頂きましたので、来年も行いたいと考えております。しかし今年の反省点として、実店舗の電話番号での受付でしたので、営業時間中の問い合わせに対応することが負担となっていました。そのためコールセンター代行会社に委託を行い、注文数の増加を図りたいと考え、ネットショップコールセンターナビにお問合せ致しました。
対応力に定評のある株式会社M様から提案の意向があがり、紹介につなげることができました。
今回のご依頼は、コールセンターの代行をお願いすることで、業務の効率化や注文数の増加を図りたいというお問合せでした。期間限定のコールセンター代行会社への委託で、お客様からのお問合せ時の対応を大切にしておりましたので、株式会社M様の対応力が良い提案に繋がったと思われます。
営業担当者のフットワークが軽く全国に商談に伺ってface to faceでお話をお伺いしています。実際に営業の方の顔がみれて安心したとのお話をよく頂きます。
2013年02月20日 [ご紹介会社について]
「売上が伸びない」「人手が足らない」とお困りのネットショップ様のためのコールセンター会社ご紹介サービス。全国26社のコールセンター会社から、貴社ショップのご希望条件に合う会社を探してご紹介します。1社1社に問い合わせるより早くて確実、楽々!
こんにちは!当ブログは、ネットショップにおけるコールセンター・受注業務のご相談事例や業界トレンドをご紹介する「ネットショップコールセンターナビ」の公式ブログです。